tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

ごんた先生の部活動日記 名古屋にある中京大中京高校 女子テニス部監督による部活動記録です。

ごんたクン
<<  2013年 9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最近の記事
アドレスが変わりまし…
09/18 08:10
本日の大会について
09/16 09:15
新人戦名南予選4
09/15 21:44
新人戦名南予選3
09/14 22:21
新人戦名南予選2
09/10 11:29
最近のコメント
 「基本を大切に!」…
Moon 05/09 14:43
 痛感しております!…
Moon 03/30 16:40
  おめでとうござい…
Moon 03/15 23:38
    足踏み状態で…
Moon 03/13 12:24
はじめまして。今…
shade 02/28 22:26
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






明日から団体戦です

2学期が始まって、ようやく1週間が
終わりました。
最初は慣れてないからか、時間が遅く
感じられました。

いよいよ明日から秋の新人戦が始まります。
夏の成果を発揮する大一番です。

早速明日からは団体戦です。
今年も第2シードをもらいましたので、
やはり今回も決勝戦まで上がることを目標にして戦いたいと思います。

明日の会場は東山となりましたので、
OGの皆さんも、時間がありましたら
是非応援に来てあげてください。

雨もやや予想されていますが、東山です
ので、そのまま実施される可能性もあります。

選手はもちろん、一人一人の応援の力が大切てす。
納得の行く試合が出来るようにしっかり
準備をしておくようにしてください。が


日記 | 投稿者 ごんたクン 22:52 | コメント(0)| トラックバック(0)

合同練習会でした。

今日は夏二回目の合同練習会でした。
今回は他地区や他県の学校にも来ていただいて実施しました。

沢山の面数が取れたので、各校とも
とても多くの対戦をしてもらいました。

秋は団体戦が5ポイント戦ですので
春よりも総合力が試されます。

特に二年生の頑張りが勝敗を左右する
かな、と感じています。
今日の経験を活かして、まずは名南予選で
よい結果を残してくれたらと思います。


そして明日は出校日です。
寝坊なぞしないように!!



日記 | 投稿者 ごんたクン 21:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

夏の前半が終わりました

長い夏も、早くもメインイベントの県ジュニアが終わり、
現在はお盆休みに入っています。

今年は名南ダブルスの初日惨敗から
始まりました。
また、その後の強化練習、合宿と
いずれも雨により練習が出来ないことが
おおかったため、この夏のチームの強化は
あまり成果をあげていないという感触でした。

しかし、その中で迎えた県ジュニアは、
ダブルスはやや苦しみましたが、
シングルスはここ数年と比べても遜色ない
結果で終わることが出来ました。
夏後半戦に向けてはいい材料です。

この後は夏と言うよりは、秋に向けての
動きだしです。
県ジュニアの本戦も月末ですし、そのまま
9月頭から大会が始まります。

もう一度気持ちを入れ直して、
秋の新人戦に、夏以上の結果を残せるように取り組んでいきましょう。

次の動き出しは16日です。
早速上位は練習試合です。
テニスはしなくても、体は維持して
おいて下さいね。




日記 | 投稿者 ごんたクン 17:32 | コメント(0)| トラックバック(0)

練習試合でした。

合宿が終わり、休みを挟んで、
今日から練習が再開しました。

早速今日は練習試合と午前練習でした。

13名ほどは緑高校と練習試合を
していただきました。

合宿明けということもあり、各自の調整
として利用してくれればオッケーです。



明日も練習試合を予定しています。
ただ雨が予報されてますので、
実施出来るがどうかは

翌朝6時の時点で可否をきめたいと
思いますので、こちらを確認して下さい。



日記 | 投稿者 ごんたクン 22:24 | コメント(0)| トラックバック(0)

合宿が終わりました

本日、無事に合宿を終えることが
出来ました。

今日は朝から快晴で、目一杯楽しんで
出来たのではないでしょうか。

明日はゆっくりして、月曜日から
再開します。
しばし
休養を!!
日記 | 投稿者 ごんたクン 00:49 | コメント(0)| トラックバック(0)

3日目が終わりました

今日は朝から雨にやられて、遅れての
スタートとなりました。
また昼にも豪雨に遭い、水溜まりのないコートでだましだまし練習する日になりました。

それでも、部員たちも少しでも練習したいという思いで豪雨に負けずに出来るメニューを
こなしていました。

なかなかスケジュール通りには進みませんでしたが、それでも何とか最後の練習まで
ごきつけることも出来ました。
合宿の良い思い出にしてもらえればと
思います。

明日でいよいよ合宿は終了です。
最後の調整をしていきましょう。
日記 | 投稿者 ごんたクン 20:11 | コメント(0)| トラックバック(0)

合宿3日目に入りました。

昨日は午前中は朝からの豪雨で結局練習ができないという
残念な結果でした。
午後からは天気も回復し、何とか練習することができました。

昨日のメニューは体力づくりでした。
入る動きが多く、厳しいメニューが多かったですが、
こうした部分を乗り越えることでしか負けない体は
作れません。
戻ってからの試合で活かしてくれたらと思います。


そして3日目の今日も、朝からの雨で朝練も途中中断、
午前練習も現在出発時刻を遅らせての開始となる予定です。
なかなか厳しいですが、自然の猛威には勝てません。
午前中に何とか練習が始まっていけたらと思います。


日記 | 投稿者 ごんたクン 07:55 | コメント(0)| トラックバック(0)

合宿1日目が終わりました

本日から、テニス部は夏季合宿が始まりました。

毎年この時期に長野県に来ています。
13時過ぎに宿に到着したあと、そのまま
午後の練習に入りました。

昼はまだかなり暑くなりましたが、
終わる頃にはかなり涼しくなり、
合宿に来てるなぁといった感じです。

まだまだ少し練習しただけですが、
早速沢山動いて走ってもらいました。

合宿での4日間を有意義に過ごして
もらえればと思います。

明日は午前中に雨の予報!!
でも気合いで乗りきります。
日記 | 投稿者 ごんたクン 18:05 | コメント(0)| トラックバック(0)

練習試合でした。

今日は、16名で岩倉総合高校と練習試合を
していただきました。

本校と同じように、ジュニア選手も、
高校からの選手もいる学校なので、
お互いに良い練習が出来たのでは
ないでしょうか。

また、来月の県Jr.で会場にもなりますので、
何人かの子にとっては大会会場での試合
でした。また全体でもクレーコートでの
実践経験は他校よりも圧倒的に不足して
いますので、貴重な1日でした。

明日は練習して合宿の打ち合わせを
したら終了します。
どうやら雨の予報ですが…



日記 | 投稿者 ごんたクン 21:30 | コメント(0)| トラックバック(0)

合同練習会でした

今日は合同練習会を沢山の学校としていただきました。
朝方から雨が降り続いていましたが、
何とか1日やることができました。

夏に入り、これからの課題を見つけて
くれたら何よりです。

参加頂いた学校の皆様ありがとうございました。



日記 | 投稿者 ごんたクン 19:32 | コメント(0)| トラックバック(0)

明日から大会です

本校は今日が終業式でした。
いよいよ明日から夏休みがはじまります。

とは言ってもテニス部の夏は休み、
というよりは練習!と大会!という
感じですね。

8月末までの長い時間も、毎日必死に
練習していけば、あっという間です。
目の前の一球を大切にいきましょう。

明日からは夏の最初の大会が
始まります。
自分の夏の目標を定めるためにも、
納得のいくプレーをしましょう。

日記 | 投稿者 ごんたクン 18:09 | コメント(0)| トラックバック(0)

練習試合でした

今日は志段味コートが取れましたので、
一部の部員だけで練習試合を行いました。
今日は椙山女学園に半日相手をして
いただきました。

一人3試合ほどでしたが、
とても良い経験が出来ました。

これで2日間の練習試合が終わり、
部員全員が練習試合を経験しました。

今週が終われば夏休みに入ります。
大会もどんどん始まってきますので、
今回をいい機会にしてほしいと思います。

この二日間相手をしていただいた
学校の先生方、また選手の皆さん
ありがとうございました!!



日記 | 投稿者 ごんたクン 22:24 | コメント(0)| トラックバック(0)

今シーズン最初

今日明日と、新チーム最初の練習試合が
あります。
今日は知多翔洋高校と東海南高校にお邪魔してやってきました。

今年は人数も多く、なかなか仕上がりが遅くて困っていますが、何とか試合をやるところまでこぎつけました…

特に一年生は始めての練習試合だったので、
試合以外にも1日の過ごし方から学ぶ日
でした。
残念ながら途中雨天中止であまり試合数は
出来ませんでしたが、来週の大会に
つなげてくれたらと思います。



日記 | 投稿者 ごんたクン 14:55 | コメント(0)| トラックバック(0)

OGたちと会ってきました

最近、OGと会うことが続きました。
先週は大学生と、今週は社会人とでした。

大学生だと、まだまだテニスを続けている
子もいますが、社会人になるとやはり
そうした機会は少なくなってきます。

それでも、話題になるのはテニスのことが
やっぱり多いですね。
それだけ楽しく?必死に?部活を
やってきたという証明でしょうか。

すでに働いてる子たちは、未だに違和感が
ありますが、よう世の中の為に活動して
るんだなぁと実感させられます。

次の世代のチームも頑張っていかないと
いけないなあと気持ちを新たにさせて
もらいました。

最近会ってない子達も、時間あるときには
学校にも顔だして下さいねー。

日記 | 投稿者 ごんたクン 17:14 | コメント(0)| トラックバック(0)

雨の志段味

今日は珍しく土曜日に志段味が取れたので、
沢山の部員で練習出来ました。

このあとの大会は名南ダブルスが
一番最初ですが、その会場が、
ここ志段味です。

普段はなかなか来ることもないので、
こうした
機会が出来たこと幸運でした。

特に一年生は、まだ練習試合すらしてない
状況ですから、こうして試合練習が
大会会場で出来たのは良い経験です。

来週にはまた試験前に入ります。
残り少ない練習期間ですが、
夏の大会にむけて努力しましょう。

残念ながら、途中雨天終了でした…
日記 | 投稿者 ごんたクン 16:49 | コメント(0)| トラックバック(0)

親善試合

今日は毎年行われる、本校野球部の
親善試合でした。

ここで出場する子達は、最後の大会でメンバーに選ばれなかった選手達です。
同じクラスの友人や卒業した先輩たち、そして保護者の方に見守られながらの試合でした。

この試合は、自分にとっても意味のあるもので、ここには「部活動の核心」があると思っています。
この試合には、勝ちにこだわることがなく、しかし全力で戦う姿勢に溢れています。
そこに、高校生が部活動に賭けてきたからこそ生まれてくる「何か」があると感じてしまうのです。

ですから、出来るだかこの日は練習を止めて、部活動として観戦するようにしています。

それは、この試合を見ることで部活動が
素敵なものだと感じて欲しいからです。
それがどの程度伝わってるかはわかりませんが、きっと今日の試合をみたらテニスをするモチベーションが上がってきたのではないかと思います。

もちろん、私もそれは同様です。
新チームへ移行していく時には、
どうしても、また一から積み上げていく
大変さがあり、嫌になる面もあります。

しかし調度よい時期にこの親善試合をみて
自分もやろう!という気持ちになります。
そういった意味でも今日はとても刺激を
もらいました。

そして今年は女子テニスでも、親善試合を
行いました。
まだまだ野球のようにはいきませんが、
これもまた一つの伝統になってくれれば
有りがたいです。

また今日は自分の誕生日でもあり、
どこで知ったかしらないが、
3年生の部員に授業前に
祝ってもらいました。

1日を通じて非常に充実した日を
過ごすことが出来ました。

明日から頑張るぞ!
日記 | 投稿者 ごんたクン 23:29 | コメント(0)| トラックバック(0)

テスト週間に入りました

先週で県大会の個人戦も終わり、
残すは団体戦のみとなりました。

どこの学校も同じだと思いますが、
本校も今日からテスト週間が始まります。
団体戦を控えていますが、形としては
部活動は停止期間です。

支部予選と比べて試験が近いために
勉強との両立が求められます。

でも、そこでしっかりテニスが出来る
ことが部活動としては目指したい
ところです。
試験期間の練習は90分と短いです。
そのなかで効果的に練習出来るように
頭を使って取り組みましょう。


日記 | 投稿者 ごんたクン 17:51 | コメント(0)| トラックバック(0)

明日から団体戦です。

総体予選も、女子は個人戦が全て終わり、
いよいよ明日からの団体戦だけとなりました。

10年前と比べて、チームの力は飛躍的に
上がりました。
当初は試合に勝つことが出来ず、いつも
午前中に終わってました。
そこから少しずつ部員は練習を沢山して、
勝つ為の努力をしてきました。

私と一緒に入学してきた世代から見れば
チームは激変したと言えるかもしれません。でも、それも過去の部員一人ひとりの
積み重ねであります。

第1シードから始まる団体戦です。
一位通過を目指して頑張りましょう。



OGの皆さんへ

明日の団体戦、時間のある方は
是非応援をお願いします。

明日の会場は熱田高校です。
2回戦からですので、10時過ぎから
の試合です。
後輩たちの活躍を見てあげて下さい。
宜しくお願いします!!


日記 | 投稿者 ごんたクン 21:40 | コメント(0)| トラックバック(0)

新年度スタートしました

短い春休みを終えて、
早速今日から2013年度のシーズンが
始まりました。

4月は一気に試合が続きます。
あまり気持ちを整理する時間は
与えられません

しかしそれでも三年生は最後の大会です。
悔いなく終わってくれることを期待します。

また今日は練習後に新年度の
人事と団体戦メンバーも発表されました。

新チームになるのはまだ少し先ですが、
ゆっくりと時間をかけてチームの色を
作っていってもらえればと思います。

団体戦のメンバーは、
非常に責任とプライドを持って
臨んでください。
選考する側もかなり難しい判断でしたが、
選ばれなかった子達の代わりにコートへ
立ちます。
その子達が納得のいくようなプレーが
出来るように練習していくこと。



日記 | 投稿者 ごんたクン 15:19 | コメント(0)| トラックバック(0)

合格者登校日です

今日は、新入生の登校日です。
いよいよ本校に入学する生徒たちが決まります。
今年はどんな子達がテニス部に来てくれるのでしょうか。
ドキドキしながら楽しく待ちたいと思います。

この部活は、基本的に入りたいと思っている子達が
自分たちで選んで入ってくる部活動です。
沢山の新入生に選んでもらわないと何も始まりません。
また、仲間は多い方がチームとしても盛り上がりますし、
切磋琢磨する機会も増えます。
そうした新しい仲間を募集します!

高校から始めたいと思っている子でも全く問題
ありません。むしろそうした子達が大半です。
中学校に多くの部活動がないテニスという種目では、
高校から始める子の割合がとても多いです。
そうした意味では「中学と異なるスポーツをやりたい!」
という場合にはもってこいではないかと思います。
是非テニスを始めてみましょう!

入学が決まった方で、テニス部に興味をお持ちの方が
みえましたら、遠慮なく女子テニス部の顧問を
お呼びください。ご説明させていただきます。



日記 | 投稿者 ごんたクン 08:35 | コメント(0)| トラックバック(0)

今週は大学で講義でした。

今週は1、2年生とも中京大学のキャンパスに出掛けての学校行事でした。
私は2年生担当なので、2日間生徒と一緒に学部の授業を聞いてきました。

話の内容は興味のあるとのばかり(個人的には)でしたので、良い経験が出来ました。

テニスとは関係ありませんが、
高いレベルで頭を使いながら話を聞くことはコート上での視野の広さや落ち着きに
繋がります。

こうした、普段の授業とは異なる経験は
将来必ず役に立ちます。
また、卒業後の自分の力にもなってくれるはずです。




日記 | 投稿者 ごんたクン 22:20 | コメント(0)| トラックバック(0)

卒業式でした。

今日は、学校の卒業式でした。
毎年のことですが、時間が経つのは早い
もので、また一つの世代を送り出しました。

今年は部活動の集まりを前日に行ったので、
式だけでしたが、日中は暖かく、門出の日
としては素敵な1日になりました。

今年は自分が3年生の担当ではないため、
裏方でした。
部員たちにはこれからの人生を充実させて
貰いたいと願っています。


卒業おめでとう!!




日記 | 投稿者 ごんたクン 20:33 | コメント(0)| トラックバック(0)

冬練習が終わりました。

今日は今シーズンの冬練習の最終日でした。
実質の練習は昨日で終わっていますが、今日は
毎年恒例の練習をして、無事終了しました。

何よりも、まずはこの3ヶ月間の冬練習お疲れ様でした。
3ヶ月といってもひたすら毎日走ってばかりいたわけ
ではありませんが、それでもハードに体をいじめる
練習は沢山ありました。

そして、そのメニュー1つ1つに意味がありました。
「何のために練習するのか」
それを1つずつ理解していかないと、体が辛いだけの
練習になってしまいます。
そこがどれだけ出来たのかは春の試合に出てみて始めて
判るものであって、今は何とも言えません。

しかし、自分自身では、
この3ヶ月間頑張ったことを大きな自信にする
ことが大切です。
これからの練習はより実践的なものになっていきます。
その時にベースになる体力やフットワークを
身につけられたならそれが一番です。

いよいよ今年度最後の試験がやってきます。
まずはこの試験をクリアすることが大会に出場
するためには必要です。
赤点取らないように!
高校生としての生活が出来ていての、部活動ですよ。

次に練習するのはもう3月です。
暖かくなったコートで練習するまで、しばらく
お休みですね。



日記 | 投稿者 ごんたクン 18:25 | コメント(0)| トラックバック(0)

一般入試が終わりました。

先週の連休前には、本校の一般入学試験が
行われました。
3000名余りの受験生に受けてもらいました。
有り難いことです。

そして、昨日辺りまでには結果が通知されているかと
思います。
見事合格されました皆さん、おめでとうございます。



本校での学校生活を楽しみにしてくれていると思いますが、
是非その中でテニスをやってみませんか?
今までの経験などは特に関係ありません。みんなで
一生懸命活動していくことで色々と成長していけるよう
取り組んでいます。

興味を持った子がいましたらこちらへ書き込んで
もらっても、学校への連絡からでも構いません。
練習の見学・参加もお待ちしていますので是非
ご検討下さいね。





日記 | 投稿者 ごんたクン 12:25 | コメント(0)| トラックバック(0)

校内戦でした。

今週は私立高校の入試時期にあたりますので、この時間を利用して校内戦をしました。
最近では日程の問題もあり、年5回の校内戦もなかなかハードになってはきてますが、
何とか続けていきたいと思います。

春に向けて、また東海毎日Jr.に向けて、
なかなか練習試合も出来ない中、試合経験を
しておくことも大切です。

今週来週の大会の為に活用してくれれば、
有りがたいです。
特に明日からの2年生は春に向けて
今の自分の力を出し切ってこよう!




日記 | 投稿者 ごんたクン 00:12 | コメント(0)| トラックバック(0)

推薦入試が終わりました。

今週水曜日は、本校の推薦入試でした。
もうすでに結果は届いているかと思います。

無事合格された中学生の中で、
テニス部に入ってみたい、又は興味がある、
という方がいましたら、是非こちらにコメントを寄せてください。
経験・未経験は問いません。テニス頑張りたいという気持ちのある子を待っています!!

練習見学も、練習参加も随時可ですので、
気軽にご連絡下さいね。




日記 | 投稿者 ごんたクン 21:11 | コメント(0)| トラックバック(0)

OG会が行われました。

今年もまたこの時期にテニス部のOG会を
実施しました。
例年1月3日に会を設定しており、
今年もその日程で行いました。

今年はとにかく昼のテニスが天気にやられました…
もはや前も見えないような雪!!
そもそもテニスが出来るのかも心配しましたが、
段々と収まり何とか最後まで
やることが出来ました。

その後の夜の部にはさらに参加者が
加わり20名程度の懇親会になりました。

今年もテニスだけの子を含めて25名ほどの
卒業生が集まってくれました。有り難いことです。

夜の始まりで代表が挨拶してましたが、
この先もどんどん会員は増えていくわけ
ですから、将来的にはこれまで参加して
来なかった人たちにも声をかけたりして
チームの輪を広げられたらなぁと考えて
います。


次回も、2014年1月3日を予定してます。
今年ダメだった子も、来年は参加を
待っていますよ。



なんか、光り輝いていますが・・・・
日記 | 投稿者 ごんたクン 10:35 | コメント(0)| トラックバック(0)

2013年になりました。

新しい年が始まりました。
今年もよろしくお願いします。

2013年はどのような年になるのか楽しみです。

冬場は大きな大会もなく練習する日々ですので
まずは春に向けての準備をしていくことになります。

2年生にとっては勝負の4ヶ月となります。
最終的な試合結果を考えるよりも、まずはそこに至るまで
の過程をしっかりと過ごしていくようにしましょう。
1年生は上級生と共に練習する時間があと僅かになります。
個人的な技術の向上は夏以降でも出来ますが、精神的な
ものやアドバイスといったものは上級生がいる間だけです。
無駄な時間をなくすような行動を心がけよう。


また、明日はいよいよOG会です。
今年のOG会もたくさんの参加があるようで楽しみです。
ただ、だんだんとテニスをする(出来る?)参加者が
減ってきていることが気になります(笑)。
夜は夜で楽しみですが、やはりテニスコートにも顔を
出してくださいよ!!

また現役部員も、時間に余裕のある子は是非参加しよう!
先輩と試合する機会はここしかありませんので、若さを
みせつけてやろう!?

明日は13時開始です。
恒例の試合は14時過ぎから、ゲームは15時30分頃
からの予定です。
もちろん、応援だけでも構いませんよ!
たくさんの参加をお待ちしています。




日記 | 投稿者 ごんたクン 17:43 | コメント(0)| トラックバック(0)

2学期が終わりました。

本校は今日終業式でした。
長い長い2学期もこれで終了です。

テニス部にとっては、夏休みからこの2学期までが
ハイ・シーズンなので、沢山の試合が設定され、
部員達もたくさん参加しました。

新人戦はチームとしては沢山の部員が良い成績を
上げた大会だったと思います。
特に、高校から始めた子が県大会に出場したのは
初めてのことでした。

12月にはいって、すでにチームは冬練習に突入して
います。
この冬場は大きな大会がなく、個人の基礎的な技術の
レベルアップに充てる時間が多くとれます。
目先の上達を目指すのではなく、春先の自分が強くなれる
ような意識を持って日々の練習に取り組んでいって下さい。

年末に向けてまだまだ試合やイベントはあります。
冬練習での身体的レベルアップを自身でチェックする
機会にして下さい。
日記 | 投稿者 ごんたクン 11:21 | コメント(0)| トラックバック(0)

2学期が終了しました。

本校は今日終業式でした。
長い長い2学期もこれで終了です。

テニス部にとっては、夏休みからこの2学期までが
ハイ・シーズンなので、沢山の試合が設定され、
部員達もたくさん参加しました。

新人戦はチームとしては沢山の部員が良い成績を
上げた大会だったと思います。
特に、高校から始めた子が県大会に出場したのは
初めてのことでした。

12月にはいって、すでにチームは冬練習に突入して
います。
この冬場は大きな大会がなく、個人の基礎的な技術の
レベルアップに充てる時間が多くとれます。
目先の上達を目指すのではなく、春先の自分が強くなれる
ような意識を持って日々の練習に取り組んでいって下さい。

年末に向けてまだまだ試合やイベントはあります。
冬練習での身体的レベルアップを自身でチェックする
機会にして下さい。



日記 | 投稿者 ごんたクン 11:14 | コメント(0)| トラックバック(0)

テニス忘年会

今日はテニス関係者の忘年会でした。
毎年この時期に行われており、今日も色々な方もお話することができました。

いつも思うことですが、自分では気づかない新しい視点を見つけることが出来ます。
来年の自分のレベルアップに繋がればいいなとおもっています。
元々はほとんど知り合いもいないような世界でしたが、ちょっとずつ進んでいくことで、有り難いことに沢山声を掛けて貰えるようになりました。何事にも毎日の積み重ねは大切だと感じさせられます。


明日からの仕事だけが心配ですね…


日記 | 投稿者 ごんたクン 22:58 | コメント(0)| トラックバック(0)

修学旅行がおわりました!

今日までの4日間、沖縄で修学旅行でした。

とても暖かい気候の中、色々な観光地を
巡りました。
二年生の部員の子達も絵付け作業中です。


また、その間一年生は試合をしています。
それぞれの目的を持ってきて活動してくれていれば何よりです。

それにしても、
沖縄は暖かかった!!
テニスはやはり、暖かい時のスポーツ
ですね。

二年生は、少し休んでから、再び練習へ
参加します。
沖縄で学んだ経験を、次はテニスでも
生かしていくこと。



日記 | 投稿者 ごんたクン 00:48 | コメント(0)| トラックバック(0)

オープンスクールと東海選抜

週末はオープンスクールでした。
第2回とあって、前回よりも参加された数は少なく
なりましたが、それでも多くの方に来て頂きました。

テニス部も通常練習を行い、練習を公開しました。
たくさんの方に見学頂きました。
ありがとうございました。
今日見学にきてもらえた人たちに、是非来年4月に
同じチームとして一緒に練習できたらと思っています。

また、テニス部に興味を持った方がお見えでしたら
いつでもご連絡頂ければご説明致します。
練習参加や見学のご希望もありましたら受け付けます。

来年一緒に戦っていく仲間をお待ちしております!!


そして、この週末は東海選抜のスタッフとして
東山に行ってきました。
当たり前ですが、全体のレベルは高く、どの試合も
一方的になることもなく厳しい戦いが繰り広げられて
いました。

今のチームとしては、最大の目標がこの大会に出場
することです。
もちろん、現状では非常に厳しく、その道程ははるか
彼方にあるように思えます。
しかし、それでも目標を持たずに活動していては、
永遠にたどり着けません。何とか一歩でも近づけるように
練習を考えていく必要があります。

しかし一方で、名南選手権が終わった今、
次の大会は自主的に参加する子が年末年始です。
その次は一部の子が2月に、そして全員で3月に
ダブルス大会に出場予定です。

ということはそこまでは当分試合がありません。
この間の練習で、本当にテニスを強くしたいのか、
ただ何となく練習に参加しておけばいいのか、
そうした姿勢は、思い切りレベルの変化に現れます。

勝負を賭ける4月までは、あと半年です。
でも、実際に練習する日数は4ヶ月程度になるはずです。
毎年多くの部員が、そのことに気付くのが遅すぎます。
試験前後では最低2週間程度は休みになりますし、
年末年始もあります。
週に1回休みが入ることも考えると、
これからの休みは65日程度あります。

つまり、2ヶ月以上の時間は、練習ではないのです。
そしてそれは今年が例外なのではなく、毎年この
スケジュールで動いていることです。

今の時点で4月の大会までに練習できる時間は
決まっています。では、どうやってそれまでに自分の
掲げる問題を解決していくか。それはきっと自分の
中でどれだけ必死になれるかにかかっていると思います。

春休みに慌てても、何も変わりません。
まさに今、特にこれから一気に日が早く暮れる前に
少しでもボールを打つ機会を増やしていこうとする
姿勢と意識が、自分のテニスを変えていくのです。
日記 | 投稿者 ごんたクン 06:56 | コメント(0)| トラックバック(0)

名南選手権

昨日のドロー会議で、名南シングルスのドローがきまりました。
この大会は上に繋がらない地区大会であることや、出場枠が各校5名であることから、
例年選手同士で出場者を決めるようにしています。

大きな大会でないのであれば、
普段あまり試合に出ていない子にもチャンスが回るように、頑張っている子に出場してもらっています。
そのため、必ずしも力のある順番にエントリーしていないことがあります。
でもそれもまた部活動では大切なことだと
おもっています。

今回は、新人戦で上位陣が頑張ってくれたおかげで、15人もの選手をエントリーすることができました。
おかげで、チームとしてはレギュラークラス以外でも出場するチャンスが出来ました。
これもまたチーム力だと思います。

さて、試合は来月ですが、今回の目標は
はっきりしていて、

出場者全員の初戦突破

です。
人数が増えるほど難易度は上がりますので、今回はなかなか大変です。
しかし、チーム全員で頑張っている以上、
いつかは達成したい目標です。

チームの信頼を背負って出場する子達は、
そのプレッシャーに耐えながら練習して
本番を迎えてもらいたいです。





日記 | 投稿者 ごんたクン 21:53 | コメント(0)| トラックバック(0)

オープンスクールでした。

今日は年に二回のオープンスクールが
本校で行われました。

今回は非常に多くの中学生が参加してもらえたようでして、最初のたいいくかでの説明は
座席が足りないほどの盛況でした。

その後の練習公開でも沢山の中学生が見に来てくれました。
ありごとうございました。
何人かの方とはお話をさせていただきました。
是非この中から来年のテニス部を
担う子が出てきてくれることを
期待しています 。

次回は11月10日(土)です。
今回参加できなかった方もお待ちしています。



日記 | 投稿者 ごんたクン 23:43 | コメント(0)| トラックバック(0)

オープンスクールが行われます。

今週末は本校でオープンスクールが実施されます。
当日は自由見学の時間にテニス部は
通常の練習を公開で行っています。
特別なことはしませんが、部活の雰囲気
を少しでも感じ取ってもらえたらと思います。
今のところ本校への進学を希望され、
またテニス部にも興味をお持ちの方が
いらっしゃいましたら、見学時間には
私がコートにおりますのでご質問なども
お受けいたします。

沢山の中学生の見学をお待ちしてます!!
また練習の見学・参加を希望される方も
一度ご連絡下さい。


日記 | 投稿者 ごんたクン 19:52 | コメント(0)| トラックバック(0)

9月が終わります。

9月も今週で終わりです。
高校生でテニスをしている子にとっては、この時期は
夏の慌ただしさをひきづったままに新人戦の試合に
なだれ込んでいくような感じです。

既に新人戦は始まっており、県大会を決めた者もいれば、
負けて次の大会を見据える子もいます。
また団体戦も終わり、チームとしては次の総体予選に
向けての準備をしていくことになります。


10月から来年にかけて、寒い時期に突入していきます。
テニスの大会も減ってきます。
この時期には、基礎的な実力をつけておくことが
大切です。
大会が設定されていないのであれば、自分の技術を
高めるためのトレーニングに時間を費やすような
形にしたいところです。

しばらく試合がないことで、逆にモチベーションを
下げてしまうようでは、強くはなれませんよ。


今週は学校祭週間となっています。
昨日体育祭が終わり、週末は文化祭です。
部活動対抗リレーは何とか決勝へ残りました・・・・
来年はさらなる上位進出を!

また一部の生徒は今週末に個人戦が残っています。
文化祭と重なり、大変だとは思いますが、自分の
テニスをしっかりと発揮してきて下さい。




日記 | 投稿者 ごんたクン 12:54 | コメント(0)| トラックバック(0)

雨が再び?

先週の雨による日程変更から1週間、
明日から再び新人戦が始まります。

日程の変更によって、部員は全員が
土曜日:ダブルス
日曜日:団体
月曜日:シングルス
という、3連戦となりました。
月曜日のシングルスに備えて団体戦のない学校が
前日練習することになると思いますが、
それに対して、本校の部員はレギュラーはともかく、
控えの子達は練習もせずに応援に回ります。

もちろん状況としてはやや苦しいですが、それでも
団体戦の緊迫した試合を目の当たりにすることで、
しっかりと頭の方はテニスの試合をする準備は出来るかな、
と思っています。

応援する子も、気を抜くことなく試合に集中することです。
そして明日はまずダブルスがあります。

ドローの位置にもよりますが、
ベスト4を目指して全員が1つでも多く試合を
経験して欲しいと思います。
そして全体では、「全員が初戦突破」という目標を
掲げていきましょう!



日記 | 投稿者 ごんたクン 16:28 | コメント(0)| トラックバック(0)

新人戦が始まります。

夏休みも終わり、2学期が始まったばかりですが、
早速今週末から新人戦が行われます。

夏の試合の反省から新人戦の試合を改善するには
あまりにも時間がありません。
結局は、この夏の期間に努力してきた内容によって
試合をして勝負することになると思います。

この夏は、昨年と同様、沢山のボールを打つことと、
沢山の試合経験をすることに重点を置きました。
その成果がこの大会で発揮してもらえると有り難いです。

あとは、この天気が少し心配です。
秋は各校とも文化祭があるために余り沢山のコートが
ありません。
予定通り進んでくれることを祈ります。


卒業生・保護者の皆様へ

明日より新人戦が始まります。
今週はいきなり団体戦からスタートです。

本校は、鳴海高校会場となりました。
お時間のある方がお見えでしたら是非会場に足を
運んでいただきますようお願いいたします。




日記 | 投稿者 ごんたクン 14:56 | コメント(0)| トラックバック(0)

練習試合でした。

今日は天白高校との練習試合でした。
夏休みでは、はじめての全員での
練習試合だったので、今日は沢山の試合を
行いました。

10日ほどで団体戦、20日ほどで個人戦が
始まります。
この時点では新しいことを試すよりも、
今出来ることをどれだけ本番で出来るように
するかが肝心です。

特に個人戦では、県に勝ち上がるのは
困難です。
地区予選でどれだけの試合をするかが
大きな目標です。
その為にやらなければいけないことを
一人一人が確認しておく必要があります。

今日はそのための1日でした。
さて、部員は意義のある試合が
出来たでしょうか。

明日も上位陣は練習試合です。
最終確認の場にしよう。


日記 | 投稿者 ごんたクン 21:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

練習試合でした。

今日は1日東海南高校との練習試合でした。
外のコートを借りての試合でしたので、
沢山借りて沢山試合をすることが出来ました。
今日のテーマは自分のプレーを見つけ、実行する、でした。

試合はまずまずだったようですが、地合いの待ち方、コートのチェックや上級者判断などは悪かったです。

自分達でしっかりと試合進行を把握し、
円滑に試合を回していく努力が足りません。
お互いの学校でお金を出してコートを借りています。
そういった意識に欠けました。
次回以降反省点です。


明日は市民スポーツ祭です。
一年生は、この夏の成果を本番で発揮出来るよう、気持ちを整えておくこと。


日記 | 投稿者 ごんたクン 18:49 | コメント(0)| トラックバック(0)

合宿が終わりました。

今日は合宿4日目でした。
例年最終日は紅白戦をおこなっています。
いつも思うことですが、紅白戦では最終戦まで勝敗が決まらない展開を期待しています。

団体戦では、そうしたチームの勝敗がかかった試合を戦わなくてはいけません。
しかしそうした経験をする機会はあまり多くありません。
紅白戦もその中では貴重な機会です。
今回はありがたいことに最後の試合まで勝敗が決まりませんでした。
そんな中で最後の試合を戦った子はいい経験をしました。
しかし今年は応援はイマイチでした。
もっとチームの力を高めるためにも、応援はしっかりやるべきでした。

そして先程、無事に学校に戻ってきました。部活としては、これからが勝負です。
まずは県Jr.が始まります。
ここでいい結果を残して貰いたいです。

日記 | 投稿者 ごんたクン 06:37 | コメント(0)| トラックバック(0)

合宿三日目です。

今日も3日目の練習が終わりました。
明日は試合を行うので、練習は今日が最後でした。

今日は日差しも強く、練習環境としてはかなり厳しい中でしたが、全員練習をやり遂げました。

今日はコートの中での実践的な内容や頭を使った練習を行いました。
最後も例年通りの団結練習を行い、良い雰囲気で終わりました。
それぞれが一つでも何かを学んでくれればいいなと思います。

夕飯はバーベキューでした。
練習し終えた部員たちは、ガツガツ頬張ってます。



日記 | 投稿者 ごんたクン 19:09 | コメント(0)| トラックバック(0)

合宿2日目が終わりました

合宿も2日目が終わりました。
今日は終日曇り空が続き、天候としては過ごしやすい1日でした。

今日のテーマはフットワークと粘りでした。
とにかく体を動かすことで相手コートへボールを返し続けるイメージを叩き込むことを求めました。

動きは、少しずつ変わってきたように感じました。
コートでは自分の頑張りで拾えるボールは格段に増えます。
それを自覚してくれればなによりです。

体は一番キツイところかと思いますが、もう一歩練習することで力はついてきます。
自分に負けないようにしよう。


日記 | 投稿者 ごんたクン 20:22 | コメント(0)| トラックバック(0)

合宿が始まりました。

今日からテニス部は長野県に夏季合宿にきちいます。
さすがに標高もかなり高いところに来たので、風が涼しく気温もやや低めです。

午前中に移動して、午後から練習に入りました。
今日は基礎的な練習を中心に行い、自己確認に時間を使いました。

今回のがのテーマは
「フットワークとポジションの強化」
です。
まだまだ見ているとあと一歩を出さずに手先だけで打つ姿が非常に多く見られました。
そこで自分に負けてしまうと次のボールで攻撃を受けてしまいます。
そのあたりは本人が自覚しないと変わりません。

明日以降、少しでも変わっていくことを期待します。





日記 | 投稿者 ごんたクン 20:20 | コメント(0)| トラックバック(0)

合同練習会1

今日はこの夏最初の合同練習会を行いました。
新チームがどのくらいの力を身に付けているかを確認する上で貴重な機会ですので、定期的に行っています。

今日は他地区の学校を中心に6校で集まりました。

現在のチーム事情を反映して、なかなか厳しい結果が多かったようですが、今日は勝つことが全てではありません。
自分の中での目標をどの程度試合で達成出来たかが重要です。

一年生にはやや辛い経験になったと思いますが、先輩たちも通った道です。
夏の大会以降にしっかりと生かしていきましょう。




日記 | 投稿者 ごんたクン 22:20 | コメント(0)| トラックバック(0)

7月の戦い

期末試験も後半戦に入りました。
部員達は毎日悪戦苦闘してることかと思います。

期末試験が終わると、7月~8月はテニス漬けの日々が待っています。夏休みも挟むため、
当然ながら練習時間も長くなりますし、大会も一年で一番多く設定されています。
テニスが強くなるための条件はほぼ揃っています。
残るは本人の強くなりたい心だけです。
しかし、長い時間があればある分だけ気持ちが間延びしてしまうことがよくあります。
そこは一人ひとりが強くなりたいと思い、練習に集中出来るかです。

水曜日から再び練習が再開されます。
そして早速校内戦もスタートします。
夏は成長の
チャンスでもありますが、残酷な結果も生まれます。

部員それぞれの意識改革を期待します。
日記 | 投稿者 ごんたクン 22:22 | コメント(0)| トラックバック(0)

県jrドロー会議

昨日は、午後から愛知県jrテニス選手権の
ドロー会議に行ってきました。

高校生はお盆明けの大会ですので、まだまだ先の
試合ですが、例年この時期にドロー会議をしています。

ここ数年は毎年出席していますが、
今年も各校の顧問、テニスコーチなどが多数
出席されていました。

実際の作業としてはドローを分担して作成するという
仕事なんですが、それ以外にも色々な学校の先生と
話をしたり、テニスコーチと情報交換したりと
多くの経験をすることが出来ます。

ドローを作る手伝いをすることよりも、もしかしたら
その方が重要なことかもしれません。


選手のシードなども確認して帰ってきましたが、
今回も多くの収穫がありました。
大会はまだ先ですが、部員は全員頑張って欲しいと
思います。

また、自分が教えていた子が教員として
他校のテニス部顧問に就いていたことを知り
まさかドロー会議で会うなんて!
って感じでした。
なんだか不思議な感覚です。でもそれが年をとるって
ことなんですかね~~
でも練習試合をする相手が増えたことは嬉しいですね。




日記 | 投稿者 ごんたクン 16:06 | コメント(0)| トラックバック(0)

新チームの行方

先月末の団体戦が終了して、2週間ほど経ちました。

団体戦の翌週月曜日からは1・2年生主体の新チームが
スタートしています。
新しい幹部たちにより、ごく普通の練習メニューが
消化されていってます。
まだまだ不思議な光景に感じてしまいますが、それでも
毎年この時期には同じ事を繰り返しているので、
特別な印象ではありませんが。

こうした時期は、チームの雰囲気が変化する時です。
大きな流れでいうところの「伝統」は1年では変わらない
でしょうが、チームの「色」は毎年違います。
それが今年はどんな「色」になるのだろうかと考えると
面白いものです。

まだまだはっきりとは見えてきませんが、
多くの1年生を迎え入れた代は、2年生が色々と
苦労する年でもあります。
チームを上手くまとめるためにやれることは1つずつ
こなしていってもらいたいです。


次の秋も、目標は「県ベスト8」の保持と、
その次のステップへの挑戦です。

これはそう簡単にはできないことですが、
努力しないことには絶対に掴めません。
今の部員達がしっかりと練習して強くなって
もらえることを期待します。


さて、今週末は東海中日jrです。
東海本戦に上がることは厳しいですが、まずは
1つでも「勝利」を経験してもらえると嬉しいです。






日記 | 投稿者 ごんたクン 12:45 | コメント(0)| トラックバック(0)

県大会がはじまります。

今週火曜日に総体県大会のドロー会議が行われ、
その結果全ての対戦カードが決まりました。

今回のドローは団体戦・個人戦ともやや大変な
場所に入ってしまいました。
それでも何とか活路を見いだして勝利を掴みたいと
思います。


個人戦では、ほとんどがジュニアとよばれる
高校以前からの経験者です。
その中に割り込むのはかなり大変です。
その中で勝利するのはさらに厳しいです。

しかしそれでも練習してきたことをコートの上で
発揮することで、勝利に近づいていくと思います。
悔いなく試合してもらえればと思います。


総体の団体戦は3年生にとっては特別なものです。
ここ数年、有り難いことに県大会まで勝ち上がり
続けているため、5月末が最後の団体戦となっています。
すでに自分自身は引退している子にとっても、
この団体戦が終わることは大きな分岐点です。
3年生の活動の一定の区切りとなります。

そしてそうした控えの3年生の気持ちを背負っての
戦いが団体戦にはあります。
今回の戦いは簡単ではありませんが、でもその壁を
突破することで、チームとしていい終わり方が
出来ればいいなと思っています。


まずはこの土曜日から個人戦が始まります。
しっかりと体と心の調整をして下さい。

部員の子たちは、試験までということで練習は
休みにしてあります。
しかし時間があったら是非東山で足を運んで
県トップレベルの高校生を見て欲しいと思います。
手の届かない選手もいますし、自分でも戦えるかも
と思える選手もいるはずです。
そして何より、沢山のいいプレーをみることで
自分の中にある「上手になりたい」という欲求を
刺激することが出来ます。

本校の選手も出場するわけですし、是非見に行って
色々と体感してみよう。



※OG・保護者の方々へ

団体戦は第8シードとなり、2回戦からの登場と
なりました。試合開始はおおよそ10時30分
以降になる予定です。
その時間にあわせてお越し下さい。
会場は東山公園テニスセンターです。
応援宜しくお願いします。










日記 | 投稿者 ごんたクン 15:36 | コメント(0)| トラックバック(0)

団体戦まであと3日

今月の天候不順でなかなか試合が消化できていない
状態が続いています。
その為個人戦もまだ全く終わっていない為、
団体戦の日程が迫っていてもあまり実感が持てない
のが今年の特徴です。

それではいけないと、しっかりとした練習をして
対戦校の対策を取るようにしています。

しかし今年は自分の仕事も増えたせいか
例年よりも練習を見る時間が少なくなっているように
感じています。

こうした時ほど、苦しい試合展開が待っています。
今までの経験上それは何となくわかります。
予選では初の第1シードを頂きました。それでも
そうした危機感をどれだけもって当日臨めるかが重要だと
感じています。

初戦から100%全力投球で戦わなければなりません。
それは選手も応援も同じことです。
全てのプレーに手を抜かず、勝つ瞬間まで1ポイントを
怖がってプレーすることが出来るかどうか。
時間制のスポーツではないテニスは、マッチポイント
からでも平気で負けることがあります。
その怖さをもっと知っておくことです。

もちろん、今年のメンバーには大いに期待しています。
地区優勝を目指しているチームとしては、負けるわけ
にはいきません。
あとは、チームの一人一人がどれだけ真剣になれるか。

本番まで、最後の調整は続きます。


OGの子達へ
団体戦の会場は28日(土)は瑞陵高校になりました。
時間のあることは応援しに来てあげて下さい。




日記 | 投稿者 ごんたクン 14:08 | コメント(0)| トラックバック(0)

総体予選真っ只中

先週も雨に苦しまされましたが、
どうやら今週末も怪しい雲行きです。

それでも何とか試合が出来ることを見据えて練習
していくしかありません。
気持ちを維持することが難しいですが、それも
強さの1つですから、のこり2日きちんと練習して
もらいたいです。

今年の天気は難しいですね。
春休みから週末の天候がずっとすぐれません。
練習試合も消化出来ず、大会もどんどん順延しています。
無事に県大会までに試合が終わるといいのですが。

さて、昨日は新入部員の編成日でした。
今年もたくさんの部員が入ってくれました。
嬉しい限りです。
今日入った子たちを、2年後の春までにしっかりと
頑張ってもらえるようにするのが私の仕事です。
是非これからのチームを支えていってください。


雨ばかりの4月ですが、一瞬の隙をついて、
収めてみました。
毎年春になると、コート横の桜が満開です。
とてもいい練習環境ですね。
ただ、散ったときはコートに大量の花びらが
舞い散ることになりますが・・・・

日記 | 投稿者 ごんたクン 12:37 | コメント(0)| トラックバック(0)

総体予選が始まります。

4月に入って学校がスタートしたところだと思って
いたら、もうすぐ総体予選が始まります。

例年この時期は、当たり前ですがバタバタしていて
気付けば試合が始まってしまいます。
充分な準備をする時間もありません。

きっと多くの部員が
「春休みにもっとちゃんとやっておけばよかったなぁ~」
とついつい思ってしまいます。


しかしそれが現実です。
春休みの時点では、4月の多忙さはなかなか
イメージできず、調整する時間としてついつい「予定」
してしまいます。
しかし実際には、行事が入って時間が取れなかったり、
今日のように雨で練習がつぶれたり、実際の練習時間は
あまり確保できないのが現状です。

今日雨が降り、ボールが打てなかった子たちは、
それでも3日後には試合があります。
しかし、今日の雨の理由にして負けては意味がありません。
誰しも同じ条件で行っているわけです。

じゃあどうしたらいいのか。
1つは、1・2年生は目の前に与えられた練習や
練習時間を、当たり前のように受け止めず、貴重な
時間だと認識して取り組むよう、姿勢をかえること。
もう1つは、目の前の天候に自分のモチベーションを
左右されない強い気持ちを持つことです。

風が強かったり、雨が降っていたり、
ボールが跳ねなかったり、太陽がまぶしかったり・・・・
試合を左右する、実力以外の部分は非常にたくさん
あります。
しかし、それを自分の力で変えることもまた困難です。
受け止めた上で、自分がどこまでパフォーマンスを
維持できるかが勝負になります。

ここからの3週間は、非常に多忙です。
体力も勝敗を分ける要素になりそうです。
体を休めることも忘れずにおこなうこと。

そして何よりも、後悔しないで大会を終えること。
悔いを残したら、これから先も大変だ。
やり切る力と気持ちを持って、総体月間を
乗り切っていこう。





日記 | 投稿者 ごんたクン 23:25 | コメント(0)| トラックバック(0)

合格者登校日が終了しました。

今年の新入生の登校日が無事終わりました。

今日は沢山の入学生の方に来ていただきました。
大変嬉しいことです。

あとはその中でどれだけの子がテニス部に入ってくれる
かが心配であり楽しみでもあります。

少し興味を持ってくれて話をした子も何名がいました。
4月には是非入部してくれることを期待しています。

しかし、残念なことに今日の練習は雨で中止・・・・
せっかく練習を見てもらうことが出来る日でしたが、
次にお預けです。

来週以降も、興味のある子は是非練習している
テニスコートに足を運んで下さいね。



日記 | 投稿者 ごんたクン 15:04 | コメント(0)| トラックバック(0)

テニス部に興味のある方へ

明日いよいよ合格者登校日となります。
本校への入学を希望する方は、いよいよ入学への
第一歩目の日となります。

明日入学される方の中でテニス部に興味を
お持ちの方が見えましたら、
会場にてテニス部の顧問を呼んでいただければ
お話もさせていただきますので、よろしくお願いします。

重ねて練習の見学を希望の方がいましたら、
明日は午後より実施しておりますのでテニスコートまで
お越し下さい。


日記 | 投稿者 ごんたクン 13:54 | コメント(0)| トラックバック(0)

2011年度が終了しました。

今日が学校の終業式でした。
自分が3年生を担当していたのであまり実感が
ありませんが、今日で1・2年生も終了です。

同じクラスで一緒に生活してきた子たちと
離れる(同じ学校には居ますが)ことは、高校生に
とっては寂しいことでしょうね。

でもそうやって一段また大人に成長していくわけで、
越えなければいけません。

またチームとしては今日から春休みの強化練習が
始まります。
今年の特徴は、練習試合が多いことです。
同時に合同で行うこともありますが、
4月の始業式までに、20校の学校に相手をして
頂きます。もちろん、その全てに全員が参加するわけ
ではありません。
個人個人では半分程度になると思います。
それでも例年よりはかなり多い数です。

テニスのレベルアップをするためには(特に部活として
勝ちたいならば)、実戦経験を多く積む必要があります。
その為に練習試合を組むことは不可欠です。

基礎的な技術を身につけるためにドリル練習は
必ず必要ですが、最終的に大会に出て勝利を収める
ためには試合での戦い方を覚えることが大切です。

この春休みはその為のメニューは揃えられました。
あとは、それをこなしていく部員一人一人が
どれだけ自分の目的を持って取り組めるかに
かかっています。

春の総体予選で楽しく終われるように、
今自分が出来ることを全力でやること!!





日記 | 投稿者 ごんたクン 13:55 | コメント(0)| トラックバック(0)

新入部員を募集します!

現在学校は最後の定期考査の真っ最中です。
明日で終了すると、いよいよ春の総体予選に
向けてチームは始動していきます。

そうした中で、既に推薦または一般受験において
本校に入学することが決まっている生徒のみなさん、
是非高校生活でテニスをやってみませんか。

現在の部員には経験者も、高校デビューの子も
両方が活動しています。

それぞれ、個別の目標は違いますが、チーム全体での
目標は共に追い求めながら練習に励んでいます。

興味を持った子がいれば連絡をお待ちしています。
こちらのページに書き込んでいただいても、直接
公開はされませんので、質問や練習見学の希望があれば
是非連絡をして下さい。

一緒にテニスをやってくれる子を待っています!


日記 | 投稿者 ごんたクン 13:40 | コメント(0)| トラックバック(0)

第87回卒業式

今日は卒業式でした。
昨年からあっという間の一年でした。
今年も式のあとに部活動の子達で集合して
イベントを行いました。

卒業生も在校生も、それぞれの思いを持ちながらの
時間が共有できたことはよかったのではないかと
思います。

例年この時には卒業していく子たちの3年間を
簡単に振り返っています。
数字にするとかなり前の話ですが、感覚としては
つい最近のようにも感じます。

この世代は、何と言っても強くなった第一世代
であったことです。
有力選手がいたことももちろんですが、全体として
技術自体もアップしたと感じます。
あとは、その伝統を次のチームにしっかりと継承
させていけれるかです。

部活動は必ず世代交代をします。
それを如何にスムースにクリアしていくかが重要な
ポイントになります。
それをうまくやれるようになれば、このチームはもっと
強くなるし、もっと良いチームにもなるはずです。

それを決めるのは、卒業生ではなく、これからを
作っていく1・2年生たちです。

卒業おめでとう。
春からの新生活は色々なことが待っているが、
それも含めて自分の新生活。
元気よくいきましょう!!






日記 | 投稿者 ごんたクン 17:14 | コメント(0)| トラックバック(0)

頭を冷やして考える

今日は名古屋では久しぶりの大雪です。
学校自体は平常通り動いていますが、生徒も何名か
遅れてきたりしています。

現在学校のコートもグランドも真っ白です。
中にはそれを求めて?雪で遊んでる女子高生が
いますが・・・・


こうした日は思いを巡らせるのにはちょうどいい日なので、
自分の部活動の将来設計について考えてみましょう。
ひんやりした空気の時は、身も心も澄んでくるので、
イメージをふくらませるには良いはずです。

2年生にとって、引退までは残り時間が少なくなりました。
一番早ければ、4月後半には終了です。
そうなると、試験休みを考えればあと2ヶ月を切ります。
今までの練習があっという間に終わったという感じからも、
おそらく残りの時間も一瞬で過ぎていくはずです。
そこで、今の自分が何をどうするのか、また何を変えて
いかなければいけないのかを考える良い機会です。

技術的に向上させるには、ある程度の時間が必要です。
しかし、技術を「改善させる」のではあれば、場合に
よっては一瞬で劇的な変化を遂げる可能性もあります。
その時に大切なのは、集中することです。

ボールに集中すること、試合に集中すること、
相手に集中すること、そして、大会の日程を
通して集中すること。
などが挙げられます。

しかし、こうした事は、おそらくきちんと練習をやって
きている子は誰しもやっているはずです。
そうした子たちとの戦いに勝利するには、もっと別の
「集中」が必要です。

ではそれは何か。

それは、
日常生活に集中する、学習に集中する、準備に集中する、
時間に集中する、チームメイトに集中する、
といった部分です。

見ていれば判ると思いますが、
強豪校を見ていれば、試合のプレーを見る前に
その準備や姿勢を見て、「強そうだ~」と思うことが
あるはずです。
それは、チームとして持っている「力の強さ」にあります。

これは、技術的に高い次元にあることだけによっては、
決して生まれません。
如何にチームとして日常から組織が集中力を持って活動
出来ているかによって生まれるものです。
言葉ではなかなか説明できませんが、でもきっと目で
見たときに、そう感じることはあるはずです。


自分たちのチームは、果たしてどこまでそうした理想に
近づいているでしょうか。
これは、メニューをこなしているだけでは生まれない、
正に「真の部活力」だと思います。
これが身について、ようやく強いチームになっていく
のだということを、理解しておきましょう。

ボールを打つこと以外にも、やるべき事は無数に
あります。
そこに気持ちを入れてやっていけるかどうか。
あと2ヶ月ほどで一人一人が試されています。








日記 | 投稿者 ごんたクン 09:06 | コメント(0)| トラックバック(0)

世界の拡がりを実感する

 昨日は東海毎日jrの県予選ドロー会議がありました。
例年と同じように行われましたが、そうした中で色々な
話をしたりして、情報の交換も出来て、会議以上に収穫の
ある1日だったと思います。

 普段は高校生を相手にして練習をしていますので(当たり前ですが)、
他校はおろか、中学生以下の子たちのテニスに
ついて考えたり、実際に試合を見たりする機会はほとんどありません。
 そういったときにこうした会議の場で下の世代を見ている
人たちと話が出来ることはとても貴重な経験です。
 
話していて受けた率直な印象は、
「テニスに一生懸命取り組んでいる」ということです。
コーチはもちろんですが、10代半ばの子達が、
必死に努力して上達しようとしている姿がわかることです。

高校生は、部活動を主として練習しています。
どうしても、同じ学校の、同じ学年の子と輪を作っていく
ことになります。それが悪いわけではありませんが、
そこから外に向けて拡がっていこうとする貪欲さに
学校部活動の子は欠けているように感じます。

もちろん、その機会を作れない指導体制にも要因は
あります。しかし、そうした「上達欲」とか
「チャレンジ精神」といったものが不足していることは実感として
あります。
そうした部分を磨いてあげれば、意外にテニス自体も
向上するのではないか、と考えることもあります。

今は、機会のある限り、違う環境での練習を多く
取り入れようとしています。
そう簡単ではありませんが。

そうした機会を、「嫌々」やるのではなく、どんどん
参加したいという意欲をもった部員が多くなることを
期待しています。
何事も、やってみてどうか、です。
新しい環境を恐れず、どんどん進んでもらいたいと思います。




日記 | 投稿者 ごんたクン 18:34 | コメント(0)| トラックバック(0)

テニス部OG会2012

今年も1月3日に定例のOG会を開催いたしました。 数年前から本格的に組織を立ち上げて、団体としても 動き出したところですが、今年も20名を越える 卒業生が集合しました。 社会人も大学生も入り交じっていましたが、 正月と言うことで沢山出席してくれました。 テニスを実際にする子たちは大学生(社会人も数名?)が ほとんどで、あとは話をしながら見ていたりして楽しんで いましたが、最後の的当てでは、ほぼ全員が参加して 遊んでいきました。 卒業してすぐというのは、なかなか思い出がどうとか いうことはないと思いますが、しばらく経ってみると 意外に居心地がよかったり、懐かしんだりすることが 多くなってきます(近年、特に私は感じてしまいます・・・・ 年のせいでしょうか)。 仕事で厳しい環境にある子もいますし、そもそも 仕事が決まらない大学生もいたりします。 そうした別々の状況であっても同じ共通点である 「テニス部員」というものがあることで、1つになれる のではないかと思います。 住まいも県外がいる中で、仕事を抱えながら会を 取り仕切っていく事務局長始め事務長たちの頑張りが あって会が開催されています。 来年は是非もっとたくさんの人たちが参加してくれる ことを期待しています。 そういえば、今回初めて昼からアルコールが始まった! 貴女達も、姐さんですね(笑)。
日記 | 投稿者 ごんたクン 14:37 | コメント(0)| トラックバック(0)

2012年が始まりました。

あけましておめでとうございます。
2012年がはじまりました。
毎年新年はゆっくり過ごしていますので、
テニスとしてはOFF期間となっています。

これからの冬練習でしっかり鍛え上げて、
春には他校を圧倒する力をつけてもらえたらと
思います。

今年1年もしっかり頑張って戦いましょう!



明日は毎年1回のOG会が開催されます。
当日は朝9時から12時頃まで本校テニスコートにて
集まっています。
その後昼食会に向かいます。
当日の参加も歓迎しますので、時間のある子は
是非足を運んでくださいね。




日記 | 投稿者 ごんたクン 08:56 | コメント(0)| トラックバック(0)

テニス部最終練習

今日は最終練習日でした。
毎年12月28日を最終日として行っています。

今年は、練習後にコートと部室の大掃除を行いました。
意外にもハードな内容になりましたが、
沢山キレイにして良い新年を迎えられそうです。
まだまだやり足りないところもありましたが、
それは来年への持ち越しです。

それでもOG達を迎え入れる為にある程度キレイに
出来たのではないでしょうか。

本来ならこれで1年を締めくくりたいところですが、
順延した試合が明日もありますので、
まずは一旦終了として、最後の出場する選手で
良い結果を残してもらえればと思います。


日記 | 投稿者 ごんたクン 18:10 | コメント(0)| トラックバック(0)

練習試合

今日は2カ月ぶりの練習試合でした。
そして色々事情もあり、2会場同時に開催しました。二グループで別々なスケジュールをこなすことはこれまでにも何回もありましたが、同じ練習試合を2会場、というのはおそらく初めてではないでしょうか。

当たり前ですが、片方の試合は全く見ることが出来ません。もちろんアドバイスもありません。
しかしやることで経験値は上がります。
少しでも沢山の部員が試合が出来ることは、練習試合としては良いことです。
そのためにはこの形も意味はあると思いました。

結果は勝ち負け半々。
でもそれが練習試合としては一番良い相手だったと言えます。

明日以降、しっかり反省練習ができれば今日の意義も高まるはずです。
少しずつでも、レベルアップしていきましょう。

しかし今日は寒かった!!
見るだけも、なかなか大変な1日でした。

日記 | 投稿者 ごんたクン 00:06 | コメント(0)| トラックバック(0)

冬場の蓄積

本校は現在テスト前ということで、
練習は停止期間に入っています。
部員は今は期末考査に向けての学習に終われており、
それはそれで忙しい日々を過ごしていると思います。

部活動では、期末考査の終わった12月から、
最後の定期試験が始まる2月末までを
「冬練習」期間として設定しています。

おそらく他の学校でも同様な練習は行っていると
思いますが、本校では少し極端ではありますが、
この期間に集中して体の力をレベルアップさせようと
考え、身体的な向上を目指して取り組んでいます。

おそらく、一般的には11月に入ったあたりから
ボールは見えづらくなるので、トレーニングメニュー
を取り入れていくのだと思います。
しかし、現行では、11月の試験前までは出来るだけ
たくさんのボールを打つように「引っ張って」、
技術練習に重点を置いています。

その分だけこの冬は体力アップの為に気合いを入れ
なければなりませんし、今の時点では他のチームより
体力的には劣っているはずです。
そこを改善するために冬練習はあると思ってもらえれば
いいのです。

練習は当然厳しいです。
しかし、何度も話していますが、この厳しさを
冬に乗り越えているかいないかで、春の技術力は
歴然とした差が出ます。
練習や練習試合ではそうでもないですが、本番の
大会に出て行けば、自力がついているだけプレーの
幅も余裕も生まれるために、全く相手にならない結果が
出たりもします。

そして、練習もただ走ればいいということでもありません。
もちろん走りますが、距離が長いから体力がつく、
という簡単な話ではありません。
如何に考えながら、体に言い聞かせながら走るか。
そして何のために走っているかを自分に言い聞かせて
走ることで、身体能力は向上します。

来週からの練習で、どれだけの子が冬練習に耐えて
いけるのでしょうか。
とても楽しみにしています。









日記 | 投稿者 ごんたクン 15:05 | コメント(0)| トラックバック(0)

目的があれば努力する

昨日から2年生が修学旅行で沖縄へ行ってしまったので、
1年生だけでの練習が始まりました。

学校での練習なので、基本はドリルをメインとして
基礎技術力アップのメニューが中心になっていますが、
それでも人数が少ない分だけ、色々なバリエーションで
ボールを打つことは、普段よりも出来ています。

自分が打つボールの数が多いと、自然と意識も高まって
くるようですし、何と言っても改善したい時に、打った
あとで、すぐにまた復習としてボールを打てる環境と
いうのは、非常に重要です。

部活動としての「テニスの強さ」は、試合に勝てないと
いけません。勝つための練習として今何が必要かを
常に考えて取り組むことが必要なのですが、これが
なかなか普段は出来ていません。

力を付けるためには、やはり試合経験を多く積み、
色々な選手とボールを打つことです。
その結果として、判断力や分析力が高まるわけですから
基礎練習でボールを打っていても、実は試合に勝つ
選手は生まれません。

そしてもう一つ大切なのが、試合をした後に、自分の
プレーを分析して、その改善点を自分が見つけること
です。
その後、出来るだけ直ぐに(一般的には翌日でしょうが)
練習を行って、改善点を明確にしていきます。
これを繰り返すと、どうやっても上達の方向へと
テニスが変わっていくはずです。

しかし、これがなかなか徹底できません。
学校生活の中での部活動である、ことが前提ですから、
多くの試合が土日に行われることを考えると、週明けは
往々にしてオフになることが多いのです。
これは体調面を考えた結果なのですが、それが実は
レベルアップを阻む大きな壁である可能性も否定できない
のです。

これまでも、日曜日に試合(もしくは練習試合)の場合、
翌日は出来るだけ練習して、火曜日を休む、という
スタンスを本校では取ってきました。そうした状況を
出来るだけなくすためです。

あとは、本人の意識との戦いです。
どこまで取り組んでくれるのか。それはコートで
じっくりと見せてもらいたいと思います。

とにかく、今、1年生は一生懸命練習しています。
少ない人数で動いていくことが、その1つのきっかけ
なのかもしれません。
来週、2年生と合流したときに、少しでも
「上手くなったねー」と言ってもらえるように、
必死の目の前のボールを打っていこう。



日記 | 投稿者 ごんたクン 16:06 | コメント(0)| トラックバック(0)

第2回オープンスクール

本日は朝からオープンスクールがありました。
10月に続いて2回目で、今日のたくさんの
中学生の子たちに来ていただきました。

今回は修学旅行前ということで、
1年生主体の練習となりました。多少人数が
少なくて、上手く回らない場面もありましたが、
総じてよい練習を見てもらえたかなと思います。

テニスコートに見学に来てくれたみなさん、
どうもありがとうございました!!

そして一人でも多くの子が、4月にこのコートに
立ってくれることを心よりお待ちしていますよ!

もし、学校や部活動を見学してみて、
興味を持ったりした子がいましたら、
こちらの掲示板に書いてもらったり、学校に連絡して
もらえれば大丈夫ですので、気軽に声をかけて
みて下さい。
この掲示板に書き込んだ場合も、こちらで許可しない
限りそのまま公開はされませんので安心して
ご利用下さい。

さて、来週からは2年生が修学旅行ということで、
1年生練習が続きます。
この時間を使って、何か1つでも上達したといえる
分野をつくりたい。
帰ってきた2年生が驚くような自分になっていることが
理想です。その為には、たくさんのボールを打つ
ことが必要です。
日暮れは早くても、それ以上に動いて練習すれば
必ず上達するはずです。

気持ちを高めて取り組みましょう。
日記 | 投稿者 ごんたクン 12:49 | コメント(0)| トラックバック(0)

前向きに取り組む

今日は学校と外のコートで2つに別れての練習でした。
名南選手権が近いので、出場する選手たちは試合練習がメインになり、そうでない子たちは基礎練習をメインで取り組みます。

本来は外に出た選手たちを見る予定でしたが、今日は学校に残った子たちの練習に入りました。
結果として非常に多くのことを感じ取ることができ、貴重な時間でした。

ここ半月は試験と県大会があったので、Bチームはほとんど相手をしてあげられない状況が続いていたので、
「この数週間でここまで変わるのか!?」という素直な驚きを感じています。

大きかったのはサーブです。一年生を中心に、明らかに改善されました。
来春が楽しみになりそうな子も、少しずつ増えてきています。

わずか一面での練習でしたが、テニスを頑張ろうとする大前提を久しぶりに感じ取る機会に触れることが出来ました。
これからもこの調子で上位陣をどんどん脅かしていこう。

明日は予定通り13時30分から開始です。
全体で基礎メニューになりますが、そこでやる気を無くしたらおしまいです。
自分自身のモチベーションを高めつつ、必死にボールを追いかけよう。

日記 | 投稿者 ごんたクン 22:43 | コメント(0)| トラックバック(0)

オープンスクール①

土曜日は高校の見学会「オープンスクール」でした。
中学生が初めて学校を訪れるという機会なので、
数年前からテニス部も公開中にデモ練習をやっています。

今年の見学会は、例年にない多数の来場があり、
体育館もギリギリといった感じでした。
当然自由時間になるとたくさんの中学生がテニスコート
来てくれました。

練習自体は通常通りで、基礎練習をメインとしたもの
だけでしたが、最後に簡単なゲームをやったので、
それなりに楽しんで頂けたのではないかと思います。

来年になってどれだけの子が入学・入部してくれるのか
とても楽しみです。



高校の部活動は、必ず世代交代します。
そこがプロ・スポーツと決定的に違うところです。
それはつまり新戦力がいないと終わってしまうという
ことを意味します。
それはレベル的な意味でもそうですが、もっと根本と
して、人がたくさん来てくれることが大前提です。

現実的に、今は多くの学校で、多くの部活動が機能不全に
なりかけており、休部や人材不足が慢性的に起こって
います。
テニスはそうした中でもまだましな種目かもしれませんが、
それでも、団体戦が組めないという学校がいくつか
あったりします。

その為には今所属している人たちが、次へ繋ぐ意識を
もっていくことが必要だと思います。
監督も部員も、それは同じ事です。
たくさんの人が集まることで、新たなエネルギーが
必ず生まれます。そうしたエネルギーが、次の世代への
モチベーションとなっていくのです。

次回のオープンスクールでも、部員達はしっかりと
した行動と練習をしてもらいたいです。


明日は試験前最後の練習試合です。
自分の目的をもって、臨んでください。




日記 | 投稿者 ごんたクン 23:49 | コメント(0)| トラックバック(0)

窮地で神経を研ぎ澄ます

2学期がはじまりました。
昨日今日と学校では試験を行い、来週から本格的に通常の
サイクルに入っていきます。

来週以降は、大会が始まります。
今の時期は、大会に向けて集中して練習に
真摯に取り組んでいる時です。

しかし、今年は2学期早々に台風がやってきているため、
練習が思うように進みません。
今日・明日は学校として部活動の実施は天候を見てという
ことで、練習を行うことは厳しい状態です。
また日曜日以降も天気は思わしくなく、来週もどの位
練習時間が確保されるかは何とも言えません。


そうなってくるといつも起こることが
「雨のせいで練習時間が少なくなって調子が出ない」
というような類の発言です。

もちろんそうした面は事実でしょう。ただでさえ
夏休みで休養したところにまた練習が出来ない時期が
続くわけですから。
しかし、そもそも秋の大会は9月にはいるとすぐに
やってくることは分かっていることなので、如何に
夏から逆算して自分のやるべき事をやってきたかが
問われてくることになります。

前にも書きましたが、
人は目に見えて眼前に危機が迫ると、不思議と集中力を
高めて力を発揮します。
つまり、試合日が手の届く距離にやってくると、急に
意識を高く持って練習を始める子が多いということです。

それではいつまで経っても上達しません。

大会とは時間が離れている時であっても、自分のスキルを
高めるためにどれだけ厳しくトレーニング出来るかが
大切なのです。
今回のように、直前になって雨が続き、練習が全く出来ない
という状況はあり得るわけですから、如何に与えられた
時間できちんと調整してきたかが、自然の結果としても
現れてしまうようになるのです。

夏OFFの期間に、どれだけ「体のケア」をしてきたのか。
トレーニングとは言わないまでも、ストレッチや軽い運動、
そして素振り程度の運動をやってきたのか。
そうした地道な作業を行ってきたのであれば、今日の雨
だけでそれほど焦る必要もありません。
次にコートでボールを打つ日まで、自分のやるべき事を
引き続き行っていけばいいわけです。


この台風の影響で、今年の団体戦は窮地に立たされる
ことになりました。
Bチームの子達は、これで10日間以上練習がない
ことになります。ゆっくり出来たというには少々
時間が空きすぎています。
少しでも、体自体が動かなくなることを防ぐ為に、
きちんと運動をしておいてください。

また、団体戦のメンバーとしては、休みの間も練習は
行ってきましたから、それほど焦る必要はありませんが、
それでもこうした状況を窮地と捉え、「自分自身が
必死にやらなければ」という意識を高めてもらいたいです。

秋の団体は5本戦です。
大エースがいても、負けは転がってきます。
それをはねのけるには、チーム全体が一丸となって
戦うことしかありません。
そして、接戦も多くなります。そうした場面で自分の
力を100%発揮できるような選手になろう。
自分たちが背負っているものは、単なる勝敗ではなく、
チームという「学校の看板」と「部員全員の想い」も背負っているということを忘れてはいけません。

団体戦まであと1週間。
どれだけ練習時間が取れるかわかりませんが、
やるべきことを、与えられた時間でこなしていく努力を
すること。


明日の練習は、OFFとします。
なお、明後日の予定については明日以降の判断と
なりますが、とりあえずは

①事前に中止が判明した場合 → メンバーのみ午前練習
②当日中止が判明した場合  → メンバーのみ午後練習

とします。
大会が予定通り実施された場合には、変更はありません。
部員全体で参加すること。



日記 | 投稿者 ごんたクン 23:17 | コメント(0)| トラックバック(0)

42日間の戦い

今日が夏休み最終日でした。
7月の終わりからスタートして、前半は大会・試合・
練習試合・練習会にDAYキャンプと、ほぼ休み無しの
状態が続き、そのまま合宿に突入した形でした。

例年同じ状態ですが、ジュニアの大会スケジュールから
逆算すると、どうしてもこういった組み方になっていって
しまいます。
また、本校では補習も多く開講されており、とりわけ
特進コースでは半数近い日数が補習日となっています。
現在のチームには特進コースで頑張っている子もいるため、
この時期はさらに厳しい状態になりますが(ま、私も補習はやっているんですが)、
それでも合宿までなんとか駆け抜けた、という感じでした。

しかし、この時期の追い込みが、夏後半、そして秋以降の
レベルアップには大きく影響してくると信じていますので
来年も引き続きこうした形で強化していきたいと思って
います。

その結果、県jr選手権ではこれまでで最も良い結果を
出すことが出来ました。
まだまだな面もありましたし、もう1勝出来るという
ところを落としている子もいますが、勝負はやってみない
と分からないものですので、仕方ありません。

市民スポーツ祭も、初優勝する事が出来ました。
経験者の力はもちろん大きいですが、それについて
努力してきた子たちの粘りも大きな成果でした。
秋も、そして長期的には来年度のチームに置いても
このタイトルは大きいのではないでしょうか。


9月は新人戦の時期です。
他の種目よりも(かなり)早い新人戦の開催のため、
学校祭の時期と重なり、非常に苦しい日程で練習・試合を
していかなくてはいけません。
当然部員にとっては負担となります。それでも、
どうやったら勝てるのかを考えて、少ない時間の中で
どう行動するかを意識する上では貴重な機会となります。

団体戦では県大会の連続出場を、そして個人戦でも
県大会へ出場すること目標に、そしてブロックベスト4
という、高校からテニスを始めた子にとっては大きな
壁に向かって、一人一人が取り組んで貰いたいと思います。

メンバーの練習は今日が初日でした。
休み明けということもあって、うまくいかないことも
予想していましたが、まずまずの状態だったと感じました。
また、中学生も参加してくれたことで、良い刺激ももらい
ながら練習することが出来たので、大会に向けては
非常に良い1日だったのではないかと思います。

9月は、試合に出て行く子は全ての週末が試合です。
全く休みがありません。
しかしそれをマイナスに捉えるのではなく、それだけ
自分の努力の成果を試す機会が与えられていると思って
1日1日を過ごしていくことが大切です。

何事も下を向いていては前には進めません。
忙しいことは、それだけ自分が求められていると
思うことで、どんどんモチベーションを上げていきましょう。

せっかく夏休みを部活動に費やしてきたんですから、
どうせなら勝って気持ちよく9月を終われるように
後少し練習を頑張りましょう。


日記 | 投稿者 ごんたクン 21:24 | コメント(0)| トラックバック(0)

夏季合宿

今年度の夏季合宿が実施されました。
今年は長野県木島平へお邪魔しての4日間、ひたすらテニスだけを行いました。
初日に豪雨により中断をしましたが、あとは非常に良い天候の中でやることが出来ました。

今年のテーマは、
「相手に嫌がられるプレーヤーになる」
でした。

どうやって相手の弱点をつき、自分の長所を活用するかについて考えてきました。
そうした練習がどれだけの成果を上げたのかは、今後の大会や練習によって判断されます。
この後の県Jr.選手権がその最初の指標になります。
合宿を通して大きなけが人も出ず、練習の中断もなく出来たことが、一番の成果であったと思います。

まずは疲れを癒やして、練習試合から自分の成果を確認していこう。

ご協力頂いた保護者様、先生方、コーチ陣、大変ありがとうございました。
日記 | 投稿者 ごんたクン 17:35 | コメント(0)| トラックバック(0)

強化週間終了

今日は旭丘高校との練習試合でした。
今週は昨年に続き、合宿前の強化週間として、かなりハードにスケジュールを組んでテニスに取り組みました。
月曜日は雨で中止になりましたが、火曜日からは連日試合を入れて、とにかく実践経験を積んでもらいました。

今週だけでも、多い子は19セットをこなした子がいます。
今日はすでに体が厳しい状況でしたが、何よりもそうした体調のハードな時にどれだけのパフォーマンスが出せるのかが大切なことで、そうした意味では今日競って負けるようでは、大事な試合を落とすこともあり得るということになります。

この4日間、全ての対外試合へ参加した5名はよく耐えました。
また多くの部員が、5試合をこなしました。
ここでの経験が、どう自分を変えるのか、また試合外だった時の庄内練習や学校練習で何を課題にして取り組んだか。
そうした面も含めての、この一週間の意味は、これからの試合で少しずつ現れてくるはずです。

まずは少し休んで、合宿へといいモチベーションを持って入っていけるようにしよう。

この一週間、本当に沢山の学校に相手をして頂きました。ありがとうございました。

日記 | 投稿者 ごんたクン 22:25 | コメント(0)| トラックバック(0)

合同練習会①

今週は1週間とにかく試合を経験する時間として
設定しています。

今日はその1日目でした。
本日の合同練習会は、他地区の学校に集まって
頂いて団体戦形式を多く行いました。

今回初めて愛知県全6地区から全て学校が参加する
ということになり、ようやく合同練習会としての
形が見えてきました。
また今回も岐阜県からの参加を頂き、部員達は
見慣れない人たちの試合で、緊張しながらも集中して
試合に取り組めていたのではないかと思います。

我々のチームの結果は、リーグ戦第2位でした。
大事なところのダブルスでのミスが響きました。
大切なポイントでは、ミス無くラリーをし、
ボレーで決まるようなダブルスを作って欲しいと思います。

また、本校主催の試合のため、試合に出なかった選手は
それぞれ交互に本部を担当して試合進行も勉強しました。
全体を見渡す力がついてくれればよいと思います。
また試合はするだけではなく、こうやって会場で動く
人たちが居て成立していることも実感できたのではない
でしょうか。そうした部分も部活動で学んでもらえると
嬉しいです。


各校の参加生徒および顧問の先生方、
ありがとうございました。


明日はシングルスに特化した練習会を実施します。
今日と連続の選手はかなりキツイが、それもまた
夏の練習の醍醐味。体のケアはしっかりとして、
思う存分汗を流して「部活」して下さい。



日記 | 投稿者 ごんたクン 20:34 | コメント(0)| トラックバック(0)