tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

ごんた先生の部活動日記 名古屋にある中京大中京高校 女子テニス部監督による部活動記録です。

ごんたクン
<<  2011年 11月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最近の記事
アドレスが変わりまし…
09/18 08:10
本日の大会について
09/16 09:15
新人戦名南予選4
09/15 21:44
新人戦名南予選3
09/14 22:21
新人戦名南予選2
09/10 11:29
最近のコメント
 「基本を大切に!」…
Moon 05/09 14:43
 痛感しております!…
Moon 03/30 16:40
  おめでとうござい…
Moon 03/15 23:38
    足踏み状態で…
Moon 03/13 12:24
はじめまして。今…
shade 02/28 22:26
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






冬場の蓄積

本校は現在テスト前ということで、
練習は停止期間に入っています。
部員は今は期末考査に向けての学習に終われており、
それはそれで忙しい日々を過ごしていると思います。

部活動では、期末考査の終わった12月から、
最後の定期試験が始まる2月末までを
「冬練習」期間として設定しています。

おそらく他の学校でも同様な練習は行っていると
思いますが、本校では少し極端ではありますが、
この期間に集中して体の力をレベルアップさせようと
考え、身体的な向上を目指して取り組んでいます。

おそらく、一般的には11月に入ったあたりから
ボールは見えづらくなるので、トレーニングメニュー
を取り入れていくのだと思います。
しかし、現行では、11月の試験前までは出来るだけ
たくさんのボールを打つように「引っ張って」、
技術練習に重点を置いています。

その分だけこの冬は体力アップの為に気合いを入れ
なければなりませんし、今の時点では他のチームより
体力的には劣っているはずです。
そこを改善するために冬練習はあると思ってもらえれば
いいのです。

練習は当然厳しいです。
しかし、何度も話していますが、この厳しさを
冬に乗り越えているかいないかで、春の技術力は
歴然とした差が出ます。
練習や練習試合ではそうでもないですが、本番の
大会に出て行けば、自力がついているだけプレーの
幅も余裕も生まれるために、全く相手にならない結果が
出たりもします。

そして、練習もただ走ればいいということでもありません。
もちろん走りますが、距離が長いから体力がつく、
という簡単な話ではありません。
如何に考えながら、体に言い聞かせながら走るか。
そして何のために走っているかを自分に言い聞かせて
走ることで、身体能力は向上します。

来週からの練習で、どれだけの子が冬練習に耐えて
いけるのでしょうか。
とても楽しみにしています。









日記 | 投稿者 ごんたクン 15:05 | コメント(0)| トラックバック(0)

私学祭2011

今日は9月に予定されていた私学祭が行われました。
11月まできたため、各校とも参加の目的はバラバラ
ですが、本校は一大会として全体での応援も行い、
挑みました。
結果は以下の通りです。

3R vs 至学館高校

D1 太田・田中 60
D2 重盛・片山 60
D3 鈴木・吉田 CUT
            2-0で勝利

SF vs 南山国際高校

D1 太田・鈴木 52(CUT)
D2 吉田・橋口 06
D3 重盛・田中 26
           0-2で敗退


何故か不思議なドロー運に恵まれて?
第3位となりました。
一方で経験をたくさん積めなかったことは、
少し残念でもあります。

まだまだダブルスには沢山の課題があることが
はっきりとわかった試合でした。

シングルスとは異なり、戦略を立ててそれを
実行することを徹底していけば、相手が崩れる
こともあります。
また2人でポイントを取るという考え方もあります。
たまたま1球いいボールが言っても、それをペアが
活かしきれなければ、ただの1球です。
そうした部分で、前衛をやる部員の基礎的技術の
低さが一番の問題だったと思います。
冬場は、こうした部分を一から徹底していきたいと
思います。

明日からは期末考査前の期間です。
2週間ほど部活がなくなります。然しその間も
しっかりと体を動かしておくことを忘れないように。
冬練習で倒れたら、何の意味もないからね。

試合結果 | 投稿者 ごんたクン 15:09 | コメント(0)| トラックバック(0)

一年生大会2

今日は一年生大会の2日目でした。
結果は以下の通りです。

SF
太田61川口
鈴木61吉田

3決
吉田60川口


太田63鈴木


夕方からは天気も少し心配されましたが、無事に日程を終了しました。

今年の一年生大会はかなりのレベルだったと思います。それだけ人材がいるということなので、来季にむけてひとりひとりがきちんと練習をしていくこと。

今日の練習でも、意識の低い状況がありました。
なんとなくやっていては、何も変わらないことをもっと自覚すべきです。
そこからしか、高校スタートの子が勝てる要素はありません。

期末考査前に出来る練習は限られてます。
一球も手を抜かない選手でいよう。

試合結果 | 投稿者 ごんたクン 22:07 | コメント(0)| トラックバック(0)

一年生大会①

今日から、修学旅行中の期間を利用して、
一年生の校内戦を行いました。
冬前の時期に試合経験として行ってます。
結果は以下の通りです。

1R 川口63清田
橋口60新田
三宮60日置

2R 川口64橋口
吉田61三宮

勝者2名は、金曜日に瑞穂TCにて、
準決勝以降を実施します。
金曜日から登場の選手に出来るところまで
挑んでいきましょう。

負けた選手も、金曜日はきちんと練習して、
翌日の練習試合に備えましょう。
試合結果 | 投稿者 ごんたクン 18:58 | コメント(0)| トラックバック(0)

目的があれば努力する

昨日から2年生が修学旅行で沖縄へ行ってしまったので、
1年生だけでの練習が始まりました。

学校での練習なので、基本はドリルをメインとして
基礎技術力アップのメニューが中心になっていますが、
それでも人数が少ない分だけ、色々なバリエーションで
ボールを打つことは、普段よりも出来ています。

自分が打つボールの数が多いと、自然と意識も高まって
くるようですし、何と言っても改善したい時に、打った
あとで、すぐにまた復習としてボールを打てる環境と
いうのは、非常に重要です。

部活動としての「テニスの強さ」は、試合に勝てないと
いけません。勝つための練習として今何が必要かを
常に考えて取り組むことが必要なのですが、これが
なかなか普段は出来ていません。

力を付けるためには、やはり試合経験を多く積み、
色々な選手とボールを打つことです。
その結果として、判断力や分析力が高まるわけですから
基礎練習でボールを打っていても、実は試合に勝つ
選手は生まれません。

そしてもう一つ大切なのが、試合をした後に、自分の
プレーを分析して、その改善点を自分が見つけること
です。
その後、出来るだけ直ぐに(一般的には翌日でしょうが)
練習を行って、改善点を明確にしていきます。
これを繰り返すと、どうやっても上達の方向へと
テニスが変わっていくはずです。

しかし、これがなかなか徹底できません。
学校生活の中での部活動である、ことが前提ですから、
多くの試合が土日に行われることを考えると、週明けは
往々にしてオフになることが多いのです。
これは体調面を考えた結果なのですが、それが実は
レベルアップを阻む大きな壁である可能性も否定できない
のです。

これまでも、日曜日に試合(もしくは練習試合)の場合、
翌日は出来るだけ練習して、火曜日を休む、という
スタンスを本校では取ってきました。そうした状況を
出来るだけなくすためです。

あとは、本人の意識との戦いです。
どこまで取り組んでくれるのか。それはコートで
じっくりと見せてもらいたいと思います。

とにかく、今、1年生は一生懸命練習しています。
少ない人数で動いていくことが、その1つのきっかけ
なのかもしれません。
来週、2年生と合流したときに、少しでも
「上手くなったねー」と言ってもらえるように、
必死の目の前のボールを打っていこう。



日記 | 投稿者 ごんたクン 16:06 | コメント(0)| トラックバック(0)

第2回オープンスクール

本日は朝からオープンスクールがありました。
10月に続いて2回目で、今日のたくさんの
中学生の子たちに来ていただきました。

今回は修学旅行前ということで、
1年生主体の練習となりました。多少人数が
少なくて、上手く回らない場面もありましたが、
総じてよい練習を見てもらえたかなと思います。

テニスコートに見学に来てくれたみなさん、
どうもありがとうございました!!

そして一人でも多くの子が、4月にこのコートに
立ってくれることを心よりお待ちしていますよ!

もし、学校や部活動を見学してみて、
興味を持ったりした子がいましたら、
こちらの掲示板に書いてもらったり、学校に連絡して
もらえれば大丈夫ですので、気軽に声をかけて
みて下さい。
この掲示板に書き込んだ場合も、こちらで許可しない
限りそのまま公開はされませんので安心して
ご利用下さい。

さて、来週からは2年生が修学旅行ということで、
1年生練習が続きます。
この時間を使って、何か1つでも上達したといえる
分野をつくりたい。
帰ってきた2年生が驚くような自分になっていることが
理想です。その為には、たくさんのボールを打つ
ことが必要です。
日暮れは早くても、それ以上に動いて練習すれば
必ず上達するはずです。

気持ちを高めて取り組みましょう。
日記 | 投稿者 ごんたクン 12:49 | コメント(0)| トラックバック(0)

本日の練習

本日の練習は、

雨天のためインドアでトレーニング

とします。
使用教室は、別途連絡を受けること。

部員連絡 | 投稿者 ごんたクン 15:24 | コメント(0)| トラックバック(0)

名南選手権シングルス②

今日は木曜日の勝ち上がりの順位決定戦がありました。
8名だけの小さい試合でしたが、それぞれ白熱した試合が
行われました。
結果は以下の通り。

鈴木(8): 準々決勝   2-6 中京大中京(1) 
     5-8位決定戦 6-1 名女大(5)
     5-6位決定戦 6-2 名女大(6)
              全体第5位!

太田(1): 準々決勝 6-2 中京大中京(8)
     準決勝 6-1 熱田(4)
       決勝 6-3 名経大高蔵(2)
              見事優勝!

本戦に2名が残ったのはこれが始めてでしたので、
不思議な感覚でした。
結果として初戦で当たるドローとなってしまい、
その時点で目標を「優勝と5位」と決めて、
試合をしてきましたが、目標が無事に達成出来て
よかったと思います。


こうした試合を経験して、上位陣はさらに上を
目指して欲しいと思います。

これで高体連の試合は今年の分が終了しました。
いよいよ本格的に冬場のトレーニングの時期が
来ることになります。
ここでどうやって過ごすのかが春の勝敗を分けると
言ってもいいと思います。
なかなか目には見えにくいですが、しっかりと
毎日の練習に取り組んでいきましょう。

試合結果 | 投稿者 ごんたクン 14:03 | コメント(0)| トラックバック(0)

名南選手権シングルス①

今日から今年最後の高体連の大会である名南選手権が
はじまりました。
出場選手は限られていますが、しっかりと目的をもって
取り組んでもらえたらと思います。

結果は以下の通りです。

重盛・三宮・安西・川崎 2R負け

関・吉田・橋口     3R負け

中峯・片山       SF負けブロックベスト4

田中          F負けブロック準優勝

太田・鈴木       ブロック優勝


今回はこれまでで最高の12名の選手を送り出すことが
出来ました。
もちろん、新人戦で選手の多くが頑張った結果です。
地区では一番多くの選手を出したので、そうした意味
でも、出来るだけ勝利を挙げてくれると助かります。

この大会は通常の総体・新人と比べてもエントリー数が
制限されており、1Rは通常の2Rに該当するような
ドローになっています。
そこをきちんと勝てるようになれば、本番でも
ある程度の勝利が見込めるようになります。
そうした自信をつけてくれれば何よりです。

目標は人それぞれでしたが、各自の目標は達成
出来たでしょうか。
問題は、これ以降の練習や大会において、どれだけ
今日の経験を生かすことが出来るのかにかかっています。
気を抜かずに練習していきましょう。


ブロックを上がった2名は、次は土曜日になります。
勝ち負けに拘らず、行う3試合全てに自分のやりたい
プレーを出し切って終えてもらえたらいいかと思います。



試合結果 | 投稿者 ごんたクン 16:49 | コメント(0)| トラックバック(0)